0次出价
X
正在
竞拍
当前价
299
(6000日元)
::

注册领劵下单更优惠
已有账号?直接登录
个人卖家
kozystudio_yokohama 收藏卖家
出货区域 神奈川県
评价 100.0%
 
好评 1498
 
负评 0
翻译仅供参考,实际以日文描述为准。
商品详情
日本邮费参考表(该表仅供参考,以卖家说明为准,邮费到付需加收100日元手续费)
发货方式 发货地 60
厘米
ヤマト宅急便 関東 1040

<table cellpadding="15"> <tbody> <tr> <td colspan="2" align="CENTER" bgcolor="#dcdcdc"> <br> <font size="5"><b>★ PCOCC・マルチ・スピーカー・ケーブル ★</b></font><br> <font size="5"><b>SQ-S6</b></font><br>  </td> </tr> <tr> <td align="CENTER" bgcolor="#dcdcdc"> <font size="4"><b>商</b></font><br> <font size="4"><b>品</b></font><br> <font size="4"><b>説</b></font><br> <font size="4"><b>明</b></font></td> <td bgcolor="#dcdcdc">  <br> <font size="4"><b>PCOCC</b>は特殊な製造方法で無酸素銅を単結晶のまま導線にしたオーディオ用ケーブルです。</font><br> <font size="4">音質的にはあくまでニュートラルでありながら、レンジが広く感じられるというのが特徴です。</font><br> <br> <font size="4"><b>SQ-S6</b>は3ウェイマルチ用に設計されたスピーカーケーブルです。</font><br> <font size="4">コンサートのPAや設備などで、マルチ駆動のためにLOW/MID/HIGHを数mでも束にして配線した場合、誘導の為クロストークが発生してしまいます。</font><br> <font size="4">このクロストークが問題になるのはホーン型スピーカーのように能率が高いスピーカーユニットをMIDやHIGHに使うケースで、能率がホーン型より20dBほど低いウーファーを駆動する信号がMIDやHIGHに飛びついてしまうと、音にはならなくてもコンプレッション・ドライバーのダイアフラムがふらふらと動いてしまい、混変調歪みの原因になります。</font><br> <font size="4">また、周波数成分的にも、ウーファーの帯域のパワーの割合が90%になる事があるため、最悪の場合はダイアフラムが飛んでしまうこともあります。</font><br> <font size="4">USA大手のPA会社のマルチ・スピーカー・システムのHIGHにはクロストーク低減とダイアフラムが飛ばないように保護用コンデンサーが使われているのが普通です。</font><br> <font size="4">このクロストークを激減させる為に、MIDとHIGH用のケーブルにシールドを被せています。</font><br> <font size="4">シールドを被せるのに最適化するために4芯にしています。</font><br> <font size="4">LOW用はクロストークの問題がないということと、できるだけ太い導線が望ましいということで一般的な2芯にしています。</font><br> <br> <font size="4">LOW ( 0.26mm/37本 2芯 )</font><br> <font size="4">MID ( 0.18mm/35本 4芯 )</font><br> <font size="4">HIGH ( 0.18mm/35本 4芯 )</font><br> <br> <font size="4">価格は1mあたりの単価です。</font><br> <font size="4"><b>60サイズで梱包できる長さは8mまでです。</b></font><br> <font size="4"><b>9m以上の長さをご希望の場合は個別に出品いたしますので、[出品者へ質問]からご連絡下さい。</b></font><br> <font size="4"><b>PCOCC</b>は古河電工の登録商標です。</font><br> <font size="4">古河電工では銅線のケーブルの製造を中止しており、古河電工オリジナルの<b>PCOCC</b>ケーブルを市場で探すことは困難になっております、最近は<b>PCOCC</b>と表示された偽物が出回っているようですので、お買上げの際は十分ご注意下さい。</font><br> <br> <font size="4">設備やコンサートPA用にオーディオマニア用のケーブルを使うのはコスト的にも一般的ではありませんが、マイクケーブル・マルチケーブル・ラインケーブルでの音質の良さが評価されたため、古河電工に特注で製造してもらいました。</font><br> <font size="4">設備用、コンサート用の為、一般販売はしておりませんでしたが、当社製のスピーカーシステムに使うようになってきましたので、切り売りも開始いたしました。</font><br> <br> <font size="4">音造りのためにわざわざ特性の劣るOFCケーブルを中心部に使っているケーブルや、同じ<b>PCOCC</b>でもアニール加工(焼き鈍し)された導線を中心部に使っているケーブルも存在しますが、このケーブルでは全て<b>PCOCC-H</b>と呼ばれる余分な加工は一切していない純粋な<b>PCOCC</b>ケーブルです。</font><br> <br> <font size="4"><b>PCOCC</b>の詳細は </font><a href="javascript:void(0);"><font size="4"><b>こちら</b></font></a><font size="4"> をご覧下さい。</font><br> <br> <font size="4">PAの業界に限らず、一般のオーディオマニアの方々にも、スピーカー・ケーブルは太ければ太いほど直流抵抗が低くなり、音質が良くなると信じ込まれているケースが多いように見受けられます。</font><br> <font size="4">確かに理論的にはケーブルが長くなればなるほど直流抵抗が高くなるわけですが、音質を決定するのは直流抵抗値だけでは無いという事を、全く考慮されていないようです。</font><br> <font size="4">ケーブルの直流抵抗値が影響するのはダンピング・ファクターですが、パワーアンプのダンピング・ファクターが高ければ高いほど良いなどという説は一般的に認められていないことからもお分かりのとおり、直流抵抗値が低ければ低いほど良いと思いこんでしまうのもおかしな話です。</font><br> <br> <font size="4">実際、2m㎡のケーブルでも10mで0.1Ω未満なのですから、本当に抵抗値を気にするのでしたら、バインディング・ポストとケーブルの接触抵抗の方を気にした方がよいと思われます。</font><br> <font size="4">1mのケーブルと5mのケーブルをバインディングポストに接続し、内部のラグ端子板の処で抵抗値をテスターで計り、5倍の差が出るかを確認していただければ、ケーブルの長さより圧着の強さによって驚くほど抵抗値が変化してしまうことがお分かりいただけると思います。</font><br> <br> <font size="4">また、たとえ1Ωの抵抗があってもそれによるパワーロスは-1dBもないのですし、人間の耳の特性として異なった二つの周波数のバランスが1dB違うのは判っても、全周波数帯域で均一に音圧が1dB違っても関知するのはほぼ不可能ですので、太さにこだわるのはあまり科学的ではないように思われます。</font><br> <br> <font size="4">通常の状態で問題になるのは、音声信号が流れる際、高い周波数になるほど導線の表面付近に電流が偏って流れるという表皮効果という現象で、数十kHzの帯域でも抵抗値が上昇することが測定結果からも確認されています。</font><br> <font size="4">この表皮効果が現れ始めるのは、ケーブルの導線の直径が1.5mm以上からで、太いケーブルほど低音域に比べて高音域の抵抗が大きくなる割合が増加してしまい、一種のハイカットフィルターになってしまうわけです。</font><br> <font size="4">極太のケーブルの方が音がぼけて聞こえる傾向があるというのも、この現象で説明がつくように思われます。</font><br> <br> <font size="4"><b>SQ-S6</b>のLOW用のような2m㎡(2スケ)のケーブルの直径は約1.6mmに相当しますので、表皮効果が顕著になり始める限界の太さということになり、フルレンジ用ケーブルとしても、バランス的に優れています。</font><br> <br> <font size="4">SQ-S6をばらし、通常のスピーカーケ9ーブルとして使う事も可能ですがシース(外皮)がなくなりますので、熱収縮チューブで代用されることをお勧めします。</font><br>  </td> </tr> <tr> <td align="CENTER" bgcolor="#dcdcdc"> <font size="4"><b>発</b></font><br> <font size="4"><b>送</b></font><br> <font size="4"><b>方</b></font><br> <font size="4"><b>法</b></font></td> <td bgcolor="#dcdcdc">  <br> <font size="4"><b>■宅急便(EAZY)</b></font><br>  </td> </tr> </tbody> </table>



  • j1045343819

  • 8

  • 新品

  • 中标者承担

  • 06月01日 20:13:02

  • 06月04日 20:13:02

  • 有可能

  • 不会

  • 不可以

?

显示【有可能】时,说明卖家可能会在预定的结标时间之前手动结标。手动结标时的最高下标者即为该次拍卖的得标者。

?

显示【会】时,说明在拍卖结束前5分钟内拍卖价格再次提高时,拍卖结束时间将会自动延长5分钟。自动延长的次数没有限制。

首页 客服 收藏 出价竞拍
竞拍注意事项
  • 您现在选择投标的商品为日本Yahoo! JAPAN拍卖网站的商品!

    ◆无法进口的商品

    1.象牙及相关加工制品、活物动物部件、龟甲、植物、原始木、珊瑚类、沉香、液体类、酒类、香水、药品、流通货币、粉末类、 仿真枪、刀具、打火机、电池、无线电类、精密仪器、电脑硬盘、黄色DVD、毒品、反动报刊、高压气体、 救生圈、发动机、避震器、 排气管、方向盘(含气囊)、化油器、油箱油罐等(含油渍)物品、热水器、煤气炉等(用瓦斯)、带气体或带油渍物品、易燃易爆物品等所有海关禁止入关及邮局禁运的以及其他一切国家禁止买卖的商品 !

    2.如果无法确认是否能进口请与客服人员咨询,没有事先确认的情况下购买无法运输回国内的商品而产生的风险或损失需由您自行负担!

    3.如有日语不明白的地方,请使用翻译工具,或者咨询客服。(ジャンク品=故障品)(ノベルティ=新奇品,很可能是假货)

    4.日本Yahoo! JAPAN拍卖卖家不将商品销售到海外,在海外当地协助会员跟卖家交易,所以当商品要寄回退换时产生的国际运费您必须自行负担!

    5.任何一边不能超过1.5米,最小两边相加乘以2再加第三边要小于3米,重量不能超过30千克,购买前务必确认清楚

    6.出价有时比较耗时,请尽量预留20秒以上的时间。不要在结束前几秒出价,否则很可能因系统繁忙而来不及出价

    7.《会员需知》 所有注意事项!

    8.本站不是卖家也不贩卖商品,所有商品会员自选,仅提供代付款,代收货,代发货服务!

    ◆国际运输及关税

    邮局运输方式若有产生进口关税您必须自行前往海关处理并承担支付,国际运输非本公司运送,损坏或丢失风险自负

    会员参与竞拍购买商品则视为阅读并同意以上注意事项!!!

出价记录
加载中...
出价排行
加载中...


确定

努力加载中...

X